-
今どきのお見合いの流れはどんな感じ?
“お見合い”と聞けば、「堅っ苦しぃぃぃぃ~不自然な出会いだわ~」と思います? “婚活”という言葉が普通になった今、今どきのお見合いを経験している人はたくさんいます。 でも、逆にお見合い経験のない人にとってお見合いとは、 ・まったくもってイメージ... -
遠距離お見合いのデートと交際期間
お見合いは、何も地元のみでするわけではありません。 「お見合いを申し込んだ側が、お相手の場所まで出向く※」というルールがあり、これは、女性、男性関係ありません。 ※結婚相談所によって違いがあります。 例えば、「大阪在住の女性が、東京の男性にお... -
お見合いで一方的に話をする人
時々、一方的に話をする人に遭遇したことはありませんか? これは男性、女性に見受けられます。 お見合いの世界でも・・・ 実は、お見合いの世界でも一方的に話をする人がいます。 お見合いの時間はだいたい1時間程度。 その1時間をずっと一方的に男性(女... -
お見合いの申し込み数にも意味がある
結婚相談所で活動するからには、お見合いをしないことには何もはじまりません。 お見合いをすることで、自分に合う人がどんな人なのかがわかり、それが成婚につながっていきます。 お見合いを成立させる方法 結婚相談所での婚活を成功させる方法は「色々な... -
「お見合いを申し込む」ということ
Chida結婚指南処.では、会員専用サイトを使って、ご自分から気に入ったお相手に対してお見合いの申し込みをすることができます。といっても、いきなりお相手にお見合いの申し込みがされるのではなく、アドバイザー(仲人)を中継します。 お見合いの申し込... -
お見合いで食事に誘われた時の女性の心理
私が加盟しているIBJ(日本結婚相談所連盟)では、お見合いの時は「お茶」と決まっています。それは、お見合い時のお茶代は男性が負担することになっているので、食事代まで負担するとなると男性も大変だろうとの考えも含まれているのだと思います。 ただ... -
お見合い相手に恋愛感情は芽生えるか?
【お見合い相手に恋愛感情は芽生えるか?】 いまだに「お見合い結婚」というものは、何か特別、特殊な出会いのように考えている方もいて、 「私は恋愛して結婚したい」「僕は、お見合いしてまで結婚はしたくない」 と考えている人もいます。 つまり、お見... -
お断りされた理由が知りたい
【お断りされた理由が知りたい】 結婚相談所で活動をしていると、「断わる」「断られる」は普通にあります。 納得の断られ方であればいいのですが、予想に反しての「お断り」もあるので、断られる側は戸惑うわけです。 例えば・・・ 例 1 「お見合いでは... -
お見合い&交際中の嫌われる言葉
お見合いや交際中に、コレを言うと嫌われてしまう言葉というものがあります。でも、なぜか言ってしまう言葉。 無意識?意図的? どちらにしても、その一言でせっかくの「縁」をブチッと切ってしまうことなりますので、一度、チェックしてみてくださいね。 ...