ひとりが好き。でも、誰かと生きる幸せもあきらめない。
内向型専門大阪門真市・梅田の結婚相談所 Chida結婚指南処.
婚活アドバイザー千田園子(ちだそのこ)
ひとりが好き。
でも、誰かと生きる幸せもあきらめない。
内向型専門大阪門真市・梅田
結婚相談所 Chida結婚指南処.
婚活アドバイザー千田園子(ちだそのこ)
ひとりが好き。でも、誰かと生きる幸せもあきらめない。
内向型専門大阪門真市・梅田の結婚相談所 Chida結婚指南処.
婚活アドバイザー千田園子(ちだそのこ)
ひとりが好き。
でも、誰かと生きる幸せもあきらめない。
内向型専門大阪門真市・梅田
結婚相談所 Chida結婚指南処.
婚活アドバイザー千田園子(ちだそのこ)
ここに書かれているのは、IBJの場合は…です。
お見合いでは「お茶のみ」というのがルールです。
理由は単純。次の取り決めがあるためです。
お見合いのお茶代は男性負担
男性に負担していただくのだから、せめて、それ以上の負担はかけないようにしようというところからきています。
なのに、結婚相談所では「お見合いでのケーキセット」の話が時々持ち上がります。
はじめから「お茶のみ」と決まっているお見合いなのに、「ケーキセット」が話題に上るなんて・・・です。
お見合いでの「ケーキセット」は、残念ながらクレームとなって話が持ち上がることがあります。
逆に、「ケーキセット」が印象UPになることもありますが・・・少ないですね。
予想はつくと思いますが、お見合いの「ケーキセット」がクレームになるのは、女性がこんなことをいった場合です。
ケーキを食べてもいいですか?
これを言われた男性、断れると思います?
なかなか断れませんよ。「お茶だけにしてください」なんて。
たいがいは「どうぞ」と言うでしょう。
女性は、「お茶代は男性負担」と分かっているのに、「ケーキセット注文していいですか?」と聞くとは、どういう考えなのでしょう。
「男性は断れない」ということを見越して言ってるのでしょうか?
それとも「お断りするから、ケーキ食べちゃえ」とか??
他にも、お見合いの席でこんなのがありました。
モーニング注文してもいいですか?
その日のお見合いは11時から。
そこのホテルのラウンジのモーニングは11時まで。二人とも11時前に席に着いたので、モーニングに間に合う時間でした。
モーニングはお茶代より高いのです。
「そんな細かいことを言うなんて、ケチくさ」という人もいますが、「そういうあなたがケチ」です。
注:あくまでも、「お見合いでの話」です。
お見合いでの「ケーキセット」が、逆に男性の印象UPに繋がることもあるにはあります。
それは、男性から勧めた場合です。
ケーキでもどうですか?
女性は勧められて悪い気はしません。「この人、気遣いのできる人だな」「セコイ人ではないな」といった感じで印象はUPします。
とはいえ、すべての女性がケーキを食べたいわけではありませんから、男性に勧められても「いえ、私は甘いものが苦手なので・・・」「ダイエット中で・・」と断る場合もあるのですが・・・
とにかく、お見合いではお茶のみです。
お茶も「珈琲」か「紅茶」にしてください。フレッシュジュースなど珈琲より高くなるものは、とりあえず避けます。
そこのところを頭の片隅に置いておいて、気持ちよく楽しくお見合いをしていただければと思います。
IBJ(日本結婚相談所連盟)正式加盟店
大阪府門真市上島町35-1
072-814-8065
アドバイザー千田 園子(ちだそのこ)
営業時間:10時~20時 定休日水曜日
MENU
この記事が気に入ったら
フォローしてね!