
目次
-HAPPY VOICE-
成婚したカップルそれぞれの素敵な成婚物語。
当所で成婚した方のHAPPY VOICE。
ご本人の承諾を得て掲載
「入会しよう」と思ったきっかけ
私のブログに“いいね”をしてくれているChida結婚指南処.のブログをふとクリックしてみた。以前にも相談所に入っていたが大手ではなく一人の人が私という人間をちゃんと知ってくれるところが良かった。
Chida結婚指南処.での活動で良かった点
IBJのシステムで多数のプロフィールを見ることができた。
システムだけではなく、“手組み”という他の方法も取られている。
お見合い料が無料なので、申し込み・申し受けがしやすい。
活動の中でいつもこころがけていたこと
つづけてお見合いの約束ができないので(※仕事が多忙なため)、1人ダメだったら1人、2人ダメだったら2人。という感じにペースをとるようにした。
相手にできるだけ話をしてもらうようにしました。
2回は会ってみようと思っていました。
お相手に対しての第一印象など
第一印象は、オタク度高くておもしろい。映画、坂本龍馬、幕末~戦時中・・
うれしかったことは、私と会っている時にLINEチェックを全然しない。
野球好きなのに、私があまり知らないのをわかっているので、お店で野球の中継が流れていてもあえて別の話題にかえてくれた。
決め手は、上記のうれしかったことに加えて、食事の仕方がキレイ。全く残さず全部食べる。私の健康論を正面から否定しない。
仕事に対しても何にも言わない(今のところ)
プロポーズのエピソード
プロポーズはまだです。
本人もわかっておられます。「ちょっと、まって」だそうです。あかんたれなので、本人が言おうと思うまでほっときます。
結婚へ話が進んだのは、
「chidaさんから、**さん(お相手男性の名前)の考えを聞きなさい。もうすぐ**才になるのよ」と言われたことにしchidaさんのせいにして聞いてみたら「考えてるよー」と返ってきた(笑)
アドバイザーchidaより
交際に入っても、なかなか次のステップに進まないお二人でした。
彼女は30代後半。当然のとこながらのんびりする年齢ではなく、さらに、誕生日がすぐそこに迫っていました。
そこで、chidaから彼女に「私(chida)をダシにしながら、あなた(彼女)との結婚をどう考えているのか?彼にやんわり聞いてみる」ことを提案したところ、彼女はそれをうま~く実行されました。そして、そこからはご成婚へまっしぐら。
プロポーズがなかったのは、先にお二人で「結婚する!」となって、そこからすごいスピードで話が進みプロポーズしこねた。という感じです。
ただ、その後、きちんとプロポーズしてくれたそうです。
活動中に感じたこと。悩んだことなど
私の仕事のペースを理解してくれる方がなかなかいなかった。
仕事をバリバリやる女はやっぱり嫌なのね・・と思った。
自分に合う人はちゃんといるんだなと思いました
最後に・・・
千田さんのブログをみつけて、速攻、お茶会に申し込んだのも今につながるご縁やったんですね。
やはり、私の直感は正しかった(笑) ありがとうございました。
アドバイザーChidaより
彼女は“手組み”*でのご成婚です。
“手組み”なので、「結婚後も仕事を続けたい女性」をお相手側に伝えてご理解いただいた上でのお見合い、交際でしたので、とても忙しい彼女の仕事が結婚への障害になることはありませんでした。
途中まではなかなか前に進まず心配しましたが、ある時点からは逆にものすごいスピードで進みだしたので、それはそれでビックリ。
いずれにしても、終わりよければすべて良し。本当に良かったです。
いつまでもお幸せに!
→*“手組み”についてはコチラから